チケット情報
■よくある質問と答え(一般編)
Q

R-1ぐらんぷりの「R」は何の意味ですか?

A

「R-1ぐらんぷり」は一人話芸の№1を決める大会として2002年から始まったのですが、一人話芸の代表である「落語」の頭文字「R]をとり、「R-1ぐらんぷり」としました。

Q

予選の時間は、どれぐらいですか?

A

その日の出場者の数によります。1回戦は、最長8時間を超えることもあります。2回戦は、6~7時間。準決勝は2~3時間を予定しています。

Q

会場に入場できないことはありますか?

A

会場内が定員に達した場合、ご入場いただけないことがあります。再入場券をお持ちの方でも、同様にご入場いただけないことがあります。1回戦、2回戦に関しては、開場時におこしいただければ、ご入場いただけるかと思います(狭い会場では、例外もあります)

Q

予選の出場者は、前もってわかりますか?

A

事務局で出番を調整でき次第、HP上で発表しますが、2回戦から準決勝は、プロの出場者が多く、スケジュール調整が必要なため、発表が予選日3日前などまでずれこむことが多々あります。3回戦、準決勝のチケット発売時点では、出場者の発表はできません。ご了承の上、チケットをご購入ください。

Q

写真撮影などはできますか?

A

写真撮影は禁止とさせていただいております。


■よくある質問と答え(出場者編)
Q

予選は1度しか出場できないんですか?

A

はい。複数エントリーも再エントリーもできません。複数のエントリー用紙が到着した場合、1通しか受け付けません。

Q

優勝経験者でも出場できるんですか?

A

できます。「R-1ぐらんぷり2003」優勝の浅越ゴエ(ザ・プラン9)が「R-1ぐらんぷり2006」に出場しています。

Q

予選と決勝では違うネタをしなければならないんですか?

A

いいえ。同じネタでもOKです。

Q

予選の合格者は、当日に発表されますか?

A

1回戦から3回戦までは、当日発表します。準決勝の結果は、後日、公式サイト上に掲載します。

Q

予選は最後までいなければならないんですか?

A

いいえ。出番が終われば、帰っていただいてOKです。

Q

ネタ時間(1回戦の場合、2分)を超えるとどうなるのですか?

A

ネタ時間(1回戦であれば、2分)が経過した時点で警告音がなり、警告音から15秒たった時点で、爆発音が鳴り、暗転します。ネタが終わっていなくても、その場で舞台から退場していただきます。ただし、仮に時間切れになった場合でも多少の減点にはなりますが、即、失格というわけではありません。時間切れになっても、合格した出場者はいます。

Q

ハンドマイクやピンマイクはありますか?

A

センターマイクのみ使用可能です。

Q

音源は使えますか?

A

持ち込み(MD[MD LPは不可]・CD)ならOKです。但し、必ずオペレーターをつけてください。

Q

照明は使えますか?

A

使えません。1~3回戦までは明転のままです。

Q

道具は使えますか?

A

手持ちの道具ならOKです。机・椅子・譜面台は会場に用意しているものを使用できます。

Q

エントリー用紙を送った後、何か事務局から連絡はありますか?

A

いいえ。本大会より、サイト上でのお知らせのみとなりました。「エントリー」ページで出場者の方への連絡を掲載しますので、ご確認ください。

Q

アドバイスなどありますか?

A

1.当日はいつもより大きな声で!(みなさん、舞台に立つとどうしても緊張して、マイクから離れてしまいます。大きな声が出なくとも、マイクに近づいて話してください)
2.例年、1回戦は日程が遅くなるほど、出場者が増える傾向があります。出場者が増えると、観客の皆様も疲れてしまい、笑いが起こりにくくなりがちです。審査は、公正を期していますが、笑いの量も審査の目安となりますので、出場者の少ない前半にエントリーされることをお勧めします。


■お問い合わせ先
お問い合わせ前に「よくある質問と答え」をご覧ください。

■大会に関するお問い合せ 〒542-0075
大阪市中央区難波千日前11-6
(株)よしもとクリエイティブ・エージェンシー内 『東洋水産R-1ぐらんぷり2013事務局』

●E-mail(通常はこちらにお問い合せください)
r-1gp@yoshimoto.co.jp

●電話(お急ぎの場合のみ)
06-6643-1551 (平日10:00~18:00)

PAGE TOP